迎え盆・送り盆の大切さ
皆さまこんにちは!テラスの田中です。
大人になると、夏休みがなくなってしまいますが
お盆休みはありますよね?
日本の風習が大切にされている影響だと思いますが
しっかりこの時期にするべきことが
伝承されているのかはあやしいところ。
かくいう私も、夏休みという認識しかなく
おばあちゃんの家に行って仏壇に手を合わせ
夏祭りに興じるイベントという認識でした。
しかし、大人になると、迎え盆・送り盆というように
しっかりとこの期間にやるべきことが決まっていて
夏祭りも屋台がメインではなく、その前のお参りが
メインなんだと気づくことになります。
※迎え盆・送り盆は仏教徒の風習です
その期間も決まっており、地域や暦の解釈など差はあれど
一般的には
【迎え盆はお盆初日の8/13】
【送り盆はお盆最終日の8/16】
とされています。
ご先祖様が道に迷うことなく家に到着できるようにお迎えし
ご先祖様があの世へ帰られる時に、お見送りをするという
ご先祖さまの帰省の行事なんですね。
今年はコロナ禍ということで
里帰りができずに終わってしまいましたが
来年こそは大切な儀式であることを意識して参加したいなと思います。