時候の挨拶辞典~1月~

皆さまこんにちは!テラスの田中です。

年が明けるとまず届くのは年賀状。
自分から送れていなかった方にお返事を送る際など
挨拶状を書く機会があるかもしれません。

ぜひ下記の時候の挨拶を参考にしてください!

時候の挨拶:1月

新春(しんしゅん)の候/1月上旬~中旬:

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

新年を意味する「新春」は、年賀状など新年のご挨拶に使われます。
お正月の7日まで、長くとも15日までの使用がよさそうです。
例文:新春の候、 〇〇様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。


初春(はつはる・しょしゅん)の候/1月上旬~中旬:

新春の候と同じく、新年・春の到来をイメージさせるため
時期は同じく〜15日までがよいでしょう。
例文:初春の候、 〇〇様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。


寒冷(かんれい)の候/1月中旬〜下旬:

文字通り、寒く冷たい季節全般に使えますが、新年は上二つのお祝いめいたものがベストなので
こちらは16日以降に使うのがオススメです。
例文:寒冷の候、 〇〇様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。


厳冬(げんとう)の候/1月中旬〜下旬:

寒さの最も厳しい時期、ということで、1/20前後の「大寒」の前後1ヶ月に使われますが
寒冷の候同様、新年には上二つを使いたいので、同じく16日以降に使いましょう。
例文:厳冬の候、 皆様にはお健やかにお過ごしのことと存じます。


本格的な冬の中においても
季語に春が入ってくるのはやはり
1月の晴れやかな到来をイメージするからなのでしょうか!

年末の慌しさを一掃するような気持ちで
新年を華々しく迎えられたらいいですね♩